
珈琲花のブレンドコーヒーは一杯500円です。
喫茶店で飲むコーヒーとして高いでしょうか?
それとも安いでしょうか?
コーヒーの値段には、
使用するコーヒー豆の価格はもちろん、
くつろいで時間を過ごして頂く為の店内インテリア、
美味しく淹れる技術、等の、
自宅では味わうことの出来ない要素、
全てが含まれています。
喫茶店、カフェは数々ありますが、
どこにあって、
どんな店内で、
どんな豆で、
どんな淹れ方で、
どんなサービスがあって、
いくらで提供しているのか。
ということを総合的に決定するから、
それがお店の個性になるのでしょうね。
珈琲花でも、
萩原珈琲さんの豆だけを扱い、
美味しく淹れることにこだわり、
コーヒーを楽しんで頂く空間にこだわり、
コーヒーにあうサイドメニューを考え、
気持ちよく時間を過ごして頂くことを考えています。
とは言え、やはり一番大切なのは、
美味しいコーヒーが飲める、ということです。
これがなければ喫茶店ではありません。
萩原珈琲のコーヒーをお出し出来て幸せです。
こんな美味しいコーヒーは他にありません。
サントス・ニブラは日本一美味しいストレートコーヒーです。
ニブラブレンドは日本一美味しいブレンドコーヒーです。
多くの方に萩原珈琲さんのコーヒーファンになって頂くことが、
珈琲花の仕事かもしれません。
美味しい萩原珈琲のブレンドコーヒーを飲んで頂き、
500円払っていただいている。
同時に大切な時間を珈琲花で使っていただいている。
私たちは、そのことを忘れてはいけません。
美味しいコーヒーと喫茶店空間を楽しんで頂く、
こんな素晴らしい仕事はありません。
珈琲花のブレンドコーヒーは一杯500円です。
この値段に誇りを持って、日々コーヒーをお出ししたい、
そう思っています。
P.S
昨日の花火大会。
よかったですねー!
わたしたちも河川敷にブルーシートひいて、のんびり楽しみました。
さあ、夏本番です。
阪神芦屋の喫茶店・珈琲花
住所 〒659-0064 芦屋市精道町4-14
阪神芦屋駅から徒歩3分。
駐車場4台分ある喫茶店です